ぶどう園のようす(2025年8月③)
8月第1週のぶどう畑の様子をご紹介します。
巨峰の出荷が始まっています。

ぶどう狩りではクイーンセブンもご案内できます。シャインマスカットもだいぶ甘さが来ているので、味をみていただいたうえでお持ち帰りいただけます。


クイーンニーナは反射シートを敷いて色が来るようにしています。ピオーネはあともう少しお待ちください!


8月第1週のぶどう畑の様子をご紹介します。
巨峰の出荷が始まっています。
ぶどう狩りではクイーンセブンもご案内できます。シャインマスカットもだいぶ甘さが来ているので、味をみていただいたうえでお持ち帰りいただけます。
クイーンニーナは反射シートを敷いて色が来るようにしています。ピオーネはあともう少しお待ちください!
8月第1週のぶどう畑の様子をご紹介します。
デラと藤稔の出荷が始まっています。
巨峰はお盆の頃に出来上がる見込みです。
シャインマスカットは8月下旬頃を見込んでおります。
8月1日より観光園スタートしました!
ホームページからのご注文もありがとうございます。
ぶどう狩りでは種なしデラのほか、黒ぶどうをご案内できます☺
色付き途中のブドウたちはこちら!
最近のぶどう畑の様子をご紹介します!
ぶどうの花🌸はこのようになっており、近づくとかすかに花のような匂いがします。(写真は両方ともデラウェアです)
こちらは山ブドウ↓ こちらも花が咲いており、匂いがあります。
病気を防ぐため、定期的な消毒が欠かせません!
ジベ処理、房作りなども行っています。
こちらは房作りを終えた巨峰です。
いつも青峰園をご利用いただき誠にありがとうございます。
青峰園ではこのたび、一部商品の販売価格を改定させていただきます。
お客様へはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
令和7年度分の販売より随時
一部のぶどう品種を、約10%~20%程度値上げ
春らしい暖かさになり、ぶどう畑では消毒など始まっております!
冬のあいだに剪定した切り口から樹液が出てきました。今シーズンの活動開始を告げるもので「ぶどうの涙」などと呼ばれているそうです。
新しい苗木の植付けなども行っています。
今年も青峰園をよろしくお願いいたします。