ぶどう園のようす(5月2日)
冬から春にかけて枝の剪定や芽切りを行っていました。
どんどん葉っぱが増えています。

ぶどうの成長風景は、ライブカメラでもご覧いただけますよ👀
今年も青峰園事務所では、ぶどうの蔓で作ったクリスマスツリーを飾っています✨
ツリー本体の貸出も承っております🎄来年はあなたのお店やご自宅の玄関先にもツリーを飾ってみませんか?詳細はお問合せください。
青峰園では今年も枯露柿を作って販売いたします。
先週、枯露柿づくりが行われました。
ぶどう狩りの営業日が残りわずかになってまいりました。
青峰園ではぶどうのみならず野菜や果物の栽培も行っていますので、今の時期は秋の味覚がいろいろ!
ハロウィンのデコレーションをするのも面白いですよ🎃
青峰園でぶどう狩りできる品種が残りわずかになってまいりました。
先週は赤ワイン醸造用のマスカットベリーAを収穫しました。今回収穫したベリーAは蒼龍葡萄酒㈱様に委託醸造をお願いし、2022年の新酒として販売予定です🍷
青峰園オリジナルワインの通販はこちらから
↓
ピッテロビアンコが出来上がりました。
ピッテロビアンコをご注文頂いたお客様へは、今週~来週のあいだに順次発送してまいります。
青峰園で9月12日現在、ぶどう狩りができる品種は下記の通りです。
ぶどうのツルで作ったリース・九月バージョン
重陽の節句は菊の節句とも呼ばれ、菊酒を飲んで長寿を願います。
あまり馴染みのない節句ですが、この花札を見ればピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか?